-e1654825164767-1024x876.png)
次世代の貼る治療薬で
つらい鼻水・鼻づまり・くしゃみとさようなら!
アレルギー性鼻炎
貼付剤
アレルギー性鼻炎とは、透明のさらっとした鼻水、鼻づまり、発作的で連発するくしゃみの3つの症状を主とするアレルギー疾患です。
主な原因として、空気中に浮遊する花粉やハウスダストなどの原因物質「アレルゲン」を吸い込み、その成分が鼻の粘膜から体内に入ることによって起こるアレルギー反応です。
これまでアレルギー性鼻炎の治療薬といえば飲み薬やかゆみを抑える点眼薬が一般的でしたが、2018年4月に世界初となる皮膚に貼る抗ヒスタミン薬が販売されました。
この新しい皮膚に直接貼るタイプの正式名称を経皮吸収型アレルギー性鼻炎治療薬と言い、アレサガテープは1度貼るだけで効果が24時間継続し、貼り替え不要のため非常に楽でこれまでのように服用し忘れがないことから非常に高い人気を誇っています。